ハンドヒューンログハウスの製造工程

ハンドヒューンログハウスは、ベテランのログビルダーが1棟1棟手づくりをしていくタイプのログハウスです。響きわたるチェーンソーの音、丸太を吊り上げる大型クレーンなど、製造現場は迫力に満ちています。

伐採
1.伐採

森の中で良材を選んで伐採されます。

ピーリング
2.ピーリング

ピーリング(皮むき)をしたあと、重機で加工作業場まで運ばれます。

スクライビング
3.スクライビング

スクライバーと呼ばれるコンパスのようなログハウス加工専用の器具で、下の丸太の曲線を上の丸太に写し取ります。

ノッチ加工
4.ノッチ加工

チェーンソーを巧みに操り、ノッチ(ログ材とログ材の交差部)の刻みを入れます。

グルーブ加工
5.グルーブ加工

下の丸太との密着度を高めるため、グルーブという溝を刻みます。また、グルーブの幅でログ壁の高さを調節します。

かみ合わせ調整
6.かみ合わせ調整

丸太をすき間なく積むため、かみ合わせを確認しながら調整します。丸太1本につき数回、積んでは下ろすことを繰り返します。

ノミ加工
7.ノミ加工

チェーンソーで加工した後のノッチやグルーブの細かい部分は、ノミを使って仕上げていきます。

サンダーがけ
8.サンダーがけ

丸太の表面をきれいに仕上げるためにサンダーがけを行います。

穴あけ
9.穴あけ

ログ壁が積み上がったら、通しボルトや電線を通すための穴を開けます。

細部処理
10.細部処理

窓まわりやアーチカットなど、細部の処理を行います。写真は、窓枠を入れる溝を掘っているところ。

チェック
11.チェック

すべての加工が終わったあと、図面とチェックリストをもとにスタッフが厳重にチェック。問題がなければ、建築現場で組み立てやすいようにログ1本ずつに番号を振ります。

コンテナ積み込み
12.コンテナ積み込み

ログ材をコンテナに積み込み、出荷します。